貸切風呂【豊玉の湯】が誕生いたします

はたごの玄関先にある大イチョウが、風に揺れるたび、はらはらと葉を落とすようになりました。

早くも空気は晩秋。すこしずつ温かな装いに手が伸びるようになりましたね。

本日のお知らせは、はたごの新しい浴室について。

来る100周年イベントのひとつ、待望の貸し切り風呂の誕生でございます。

現在、着々と工事が進行中。

完成後しばらくは様子を見ながらモニター期間とし、本格稼働は令和3年1月半ばあたりを予定しております。
女神にあやかる美のお風呂 豊玉の湯

たいせつにしたいもの

次の100年にむけて、はたごはどういう宿になりたいのか。

今年1年かけてずっと考えて参りました。

物の満ち足りた今の世に生きる私たちにとって、贅沢なこととはなんだろうか。

丁寧にはぐくむ本物、自分を心身ともに大切にすること、体や環境にやさしいものを選ぶこと…

はたごが長年大切にしてきた価値観と合わせて、この度のお風呂のコンセプトに盛り込みました。

五感を開放するお風呂

五感(ごかん)とは、視・聴・嗅・味・触の5つの感覚のことをいい、起源は古く遡り、古代ギリシャのアリストテレスによる分類であるといわれています。

◎視覚(しかく) 調光可能な照明器で好みの明るさに調節ができます。高窓から夜の星空がみえるかもしれません。

ロウソク点灯用の台をもうけておりますので、照度をおとして炎の揺らぎをみながらリラクゼーションも可能です。

◎聴覚(ちょうかく) 開放感のある窓を多用し、小田川からきこえる川のせせらぎや野鳥のさえずりを楽しむことも。

◎嗅覚(きゅうかく) 浴槽に使用する桧や木造りの建物の自然な香り。窓を開ければ外気にのって花や緑のにおいも楽しめます。

◎味覚(みかく) 飲用は保健所の指導により禁止されているため、お食事のお料理をお楽しみに。

◎触覚(しょっかく) 天然の保湿成分といわれる「メタケイ酸」を多く含む柔らかな泉質による入浴。浴槽の桧と福光石の触感の違い。

ここにこだわりました

*建物の素材は木にこだわりました

*バリアフリーにも対応 高齢者 小さなお子様連れも安心快適に

*入浴しづらい時には着衣のまま脱衣室から腰掛けて足湯も楽しめる工夫も

*脱衣室の洗面台には出西窯の美しいブルーの手洗鉢を

*外扉の鍵はオートロック式

*ドライヤーは、知る人ぞ知る「復元ドライヤー」

*冷たくない床タイル

*浴槽に敷いた石は、アトピーやアレルギーに効果があるといわれる温泉津産福光石(ゆのつさんふくみついし)

*シャワーヘッドは美しさに役立つ特別なものを →GEMMOVEマルチイオナイザー

*シャンプー(リンスイン)は天然素材にこだわった 「haru」

*ボディソープ・洗顔料は安心のシャボン玉石けんを標準装備

*デッキへのガラス扉を開放して半露天気分(湯気が一気に抜ける瞬間が最高!)

*ご年齢の方や赤ちゃん連れは扉を閉めて温かな中でお過ごしになれます

*デッキにもグリーンを

(豊玉姫から浴室名をおかりしましたので神話にちなんで紅白実る万両)

*浴室内に龍泉の湯・飛天の泉同様 3代目主人石飛鴻作品を配置

*照度をおとしても足元安心の明るい色調の壁床

*まあるいフォルムの大きなロウソクに癒されます

他随所に設計のこだわり満載☆完成をお楽しみに♪

ご利用方法

基本的には、ご宿泊の方のどなたもが自由にお使いいただけるようにしたいと考えておりますが、開始当初からしばらくは試運転期間として、いくつかルールを設けたいと考えております。

私どもも不慣れでございますので、今後も、時によりご利用方法がかわるかもしれません。

また、感染症対策によりご利用時間等を制限する場合もあります。

ご理解とご協力をなにとぞよろしくお願いいたします。

 

場所は、現存の浴場の並びで、外に出ずとも行くことができます。

未だ工事中で、私たちも完成するとどうなるのか、想像上でしかわかりませず…

素敵に仕上がるに違いない!と楽しみにしているところです。

長く多くの方に愛されるお風呂になりますよう願ってやみません。

出来上がりましたら、また画像をまじえてお知らせしたいと思います!

おかみかく

《はたご小田温泉のイメージムービーができました》