はたごの新緑アルバム

まぶしい夏日の続いたゴールデンウイーク、土用があけて本格的に夏へ向かうかと思いきや、春先のような気温と梅雨明けのような気温をいったりきたり。

太陽フレアの活動も活発だそうで、お疲れの体には過酷な環境が続きます。

そんな人界の憂いはどこ吹く風、ひと雨ごとに庭の草木は生命力を噴射するかのように繁茂しています。

たくましいなあと眺めつつパワーをいただいております。

そんな緑の風景をおすそわけ。

皆様の癒しのお役にたてますように♪

大きなひさしの下は緑の影。池にも緑が写り込む清泉亭随一の癒しの風景

緑がてんこ盛りのいつものテラス席

青空に緑が映えます

ここで一番早く咲く牡丹。鮮やかな赤。年々早くなるような…今年は4月半ばでした

当館で最も美しく咲く牡丹が3年前突然枯れてしまいショックをうけておりましたが、脇芽があらわれて本年大輪で見事復活!感激

牡丹のあとはシャクナゲ。今年も大きく咲きました

思い切って昨年剪定したムクゲ、狙い通りに低く枝分かれしてくれました!

王維の間からの菖蒲池の眺めがオンシーズン

当館で女将イチオシの撮影スポット。建物も緑もしっかり入ります

コスメ成分でも有名なユキノシタ。お花が咲いています

はたごのヤマボウシはピンク色

白から赤へグラデーションになるウツギが今見頃。かわいい

知らないうちに新しい木が生えていたり、急激に大きくなっていたり、同じ木の中でも重点的に成長している部位がみえたり、発見がいろいろ。植物にも意志があるのだなあという気がしてきます。

風に乗って濃い緑のにおいがしてくると、思わず深呼吸したくなるよい季節です。

はたごに緑を浴びにいらしてくださいね。

おかみかく

 

 

《はたご小田温泉のイメージムービーができました》