【島根県発行】しまねプレミアム券宿泊券・飲食券のご利用例

7月1日から販売がスタートしたしまねプレミアム宿泊券・プレミアム飲食券の出足は、大変好調の様子。

宿泊券のほうは、発売初日になんと9万枚中3万1千枚、つまりすでに発行総数の3分の1が売れたとのこと。

申込期間は9月30日までとなっていますが、早期完売が見込まれます。

11月30日までご利用可能ですので、上限まで購入しておいて、数回に分けて使用する手もありますね。

 

【続報】2日目で半数が売れるという好評ぶりから、県知事よりいちはやく、追加販売宣言がでたそうです!

「慌てずに購入いただきたい」との呼びかけ、これで安心ですね♪

ご好評でなにより。

申込手段ごとに枚数の割り当てもあるようですし、手続きに時間のかかるハガキ申込みでも大丈夫。

どなたさまもどうぞ落ち着いてお手続きくださいませ。

 

当館の登録施設№は33です

おすすめのプランで具体的にご説明いたします

宿泊利用のケース(プレミアム宿泊券)

 

当館でおすすめしているコースは、グルメコースプラス。

特徴は、創作会席のコースの中に、ノドグロとしまね和牛のメニューが確約、器にもこだわった目も舌もうれしいコースです。

別棟清泉亭の個室でご用意いたしますのは、地産の滋味豊かな旬の食材を中心に、トウモロコシからとれた果糖、インカの岩塩、静間の手汲み藻塩、出雲で醸した醤油、その日上がった魚からひく出汁など、体が喜ぶやさしい味で丁寧に調製したお料理です。

グルメコースプラスイメージ

曜日やお部屋タイプにより金額の変動がありますが、

◎土曜日(休前日料金)

◎2名様

◎菊の間(川辺坪庭付き7畳半のお部屋)

◎グルメコースプラス

でご宿泊の場合のモデルです。

 

26,400円×2名様  52,800円

生ビール×2        1,280円

孟宗酒(2合)       1,800円

奉仕料             308円

入湯税             300円

――――――――――――――――――――――

合計           56,488円

 

当館では、チェックアウト時にすべてのご利用額を合算してご精算となりますので、お飲み物等もプレミアム券でのお支払いが可能でございます。

プレミアム宿泊券は5,000円単位でご利用になれますので、5,000円券×11枚(55,000円分)と端数1,488円を別途お支払いいただきます。

この場合、チケットのおかげで22,000円分がお得になっているわけです。

ただ、ご精算にあたり、たとえば、

「5,000円券12枚で清算したい。60,000円分の支払いになるが、お釣りがでないのは知っているので大丈夫だから」

ということは禁止事項です。

精算額を越える使用ができない、というのはこういった具合です。

 

日帰りプランのケース(プレミアム飲食券)

 

会席コースイメージ

 

◎創作会席を6人(中学生以上は大人扱いです)

◎小学生1人

◎幼児1人

お食事を個室でおあがりになられた場合(温泉入浴付き)のモデルです。

 

会席・席料込7,700円×6名様

小計          46,200円

小人向け弁当       2,200円

お子様ごはん       1,100円

生ビール×5          1,200円

芋焼酎グラス×3        1,340円

みかんジュース×2       960円

自家製ジンジャエール×2    980円

奉仕料(飲物)        778円
――――――――――――――――――――
合計          54,758円

 

プレミアム飲食券は6,000円単位でご利用になれますので、6,000円券×9枚(54,000円分)と端数758円を別途お支払いいただきます。

この場合、チケットのおかげで18,000円分がお得になっているわけです。

こちらも宿泊券同様に、精算額を越えるチケットのご利用はできませんのでご注意ください。

こちらのチケットはご来店でお食事でも、テイクアウトでもご利用が可能です。

ただし、テイクアウトにつきましては、季節によってご希望に添えない場合もございますので、事前にご相談ください。

 

ここに掲載したモデルコース以外にも種類がございますので、お気兼ねなくご相談ください。

 

とってもお得なこの機会をぜひご活用くださいませ。

ご予約をお待ちいたしております♪

 

女将かく

 

 

 

《はたご小田温泉のイメージムービーができました》